RoS(全天候対応ウェア)
12 個の商品が見つかりました
対応温度:4 - 14℃ / 晩秋から冬にかけての万能ジャケット。 少し暖かい日は薄めのベースレイヤーと組み合わせ、寒い日は保温ジャージを下に着込めば十分な暖かさを得られるでしょう。
対応温度:9 - 16℃ / GABBAの名を世界に知らしめたジャケット。 晩秋から冬にかけて、アームウォーマーと組み合わせることで高いパフォーマンスと快適さを提供してくれる。
対応温度:14 - 20℃ / 空気抵抗を抑えた秋冬レースフィットベスト。 暖かい起毛ジャージや厚手のベースレイヤーと合わせると温度が一桁台後半でも愛用しているサイクリストは非常に多い。
温度 : 3°C - 12°C / 伸縮性の高い素材で簡単な着脱ができ、保温性、撥水、透湿性、すべてが高いレベルを誇るウインターシューズカバー。3℃まで対応。
対応温度:-5 - 10℃ / 冬の定番人気ジャケット。-5℃までカバーする保温力はベストと一体化したこのジャケット独特の2層構造にあります。透湿性の高い保温層とゴアテックス®️生地を使った防風・耐水層を分離させ、ジッパーで対応調節も自在に可能。
対応温度:7 - 15℃ / ALPHA ROS 2 JACKETと同じく2層構造で、より軽量なジャケット。内側のベスト部分は速乾性の高い薄手のインナー素材を使用し、裏起毛はなし。お使いのベースレイヤーの厚さによって7℃以下の温度でも十分快適に走行可能。
対応温度:10 - 18℃ / ポーラテック®️のしなやかさを備えた最軽量、伸縮性もナンバーワン。 秋春、初冬にかけて活躍してくれるレースフィットジャケット。
対応温度:12 - 18℃ / 秋冬にプレミアムな機能性を持つトレーニングジャージ。PERFETTO VESTやJACKETと組み合わせれば厳冬期も最高のパフォーマンスを維持できるでしょう。
対応温度 : -2°C - 10°C / 冬のレースビブタイツとして圧倒的人気を誇る。「RoS」は撥水性に加え、防風性・通気性・透湿性など冬のライドに必要とされる機能全てを高いレベルで兼ね備えたウェアの称号。
温度 : 3°C - 12°C / 厳冬期に使用できる暖かさでありながら、かさ張りが少なくレースやトレーニングにも投入しやすい。トッププロ選手達も冬のトレーニングに使用している。
対応温度 : -2°C - 10°C / 冬のレースタイツとして圧倒的人気を誇る。「RoS」は撥水性に加え、防風性・通気性・透湿性など冬のライドに必要とされる機能全てを高いレベルで兼ね備えたウェアの称号。
対応温度:4 - 14℃ / 晩秋から冬にかけての万能ジャケットがオリジナルデザインで登場。 性能はレギュラーデザインと全く同じになります。